top of page
home
profile
concept
30th in 2020
Price
contact
blog
小さな
写真のアトリエ
Atelier
SPARK by
Photogr
apher
MAL
All Photos ©︎MAL1990-be here now
フォトグラファー 第一幕
第一幕 Parisで個展を行っていた時代 身体が弱かった幼少期や、表現・表出を素直に行うことができずに自分を抑えていた子ども時代の未経験や未学習を取り戻し、更に社会の中でひとりで生きていくための自己効力感を習得するための時間であった。 第二幕 がむしゃらな商業フォトグラファーの時代 ここではコミュニケーションの基本と言われている「表出・表現・交渉」をビジネスの場で実践しながら学び、学びながら実践していた時代。 なかでも多くを占めていたものは、自分が持つ専門的知識と専門的技術と感性(これらを表現と呼ぶ/一部表出)を
8月11日
人の心が一番欲しいもの/ポートレートと心理学/存在認知(ストローク)
また高齢者社会へのご提案として、 高齢になると益々簡単ではなくなるストロークの交換を、どこで確保するのか考えておくことも必要であり、可能であれば自ら周りと協力し、ストロークの交換ができる場所作りを考える必要があると思います。
2023年1月27日
胡桃と人間ドック
55歳にして初めての人間ドック。結果、細かな注意するべき点や経過観察的なものも幾つかありましたが、その中のひとつに「糖の蓄積による脳の萎縮?」というものがあり、それも経過観察とされました。先生がおっしゃるには、記憶力の低下によりこの先苦労する可能性が高いと
2022年2月13日
bottom of page